和室をおしゃれに変身させる部屋づくりの方法は?

和室をおしゃれに変身させる部屋づくりの方法は? DIYのノウハウ

本ページはプロモーションが含まれています

みなさんの家に、和室はありますか?
甲子園口駅周辺で賃貸物件を探していても、和室があると何だか敬遠してしまう方もいらっしゃるでしょう。ただ、一歩畳や和の空間に入ると、どことなく安心感を覚えるのは日本人だからでしょうか。和室があるからと、お部屋候補から外してしまうのは少々もったいないです。

そこで本記事では、和室をおしゃれにする方法や家具を置く際の注意点、おしゃれな和室の実例の紹介など、和室を変身させる部屋づくりの方法をご紹介します。

和室がおしゃれに見えにくいのはなぜ?

まず初めに、和室とはどのような特徴があるのか確認していきましょう。

和室とは、日本に古くからある伝統的な畳敷きの部屋のことです。

障子張りの窓や、ふすまがついている押入れがある場合も多いでしょう。

賃貸物件とされている和室の場合は、窓周りは障子ではなくカーテンがつけられるようにしたり、押入れをクローゼットにリノベーションしている物件もあります。

そのような場合も、畳はそのまま残されていることが多いようです。

ここで、和室のメリットをご紹介しましょう。

第一に、調湿効果が高く過ごしやすいです。

フローリングと違い、畳だと床でリラックスしやすいですよね。

畳のイグサには、殺菌・消臭効果があることも魅力的です。

押入れは、一般的に大容量なので収納スペースに困ることも少なくなるでしょう。

一方、デメリットとしては、畳が傷つきやすくお手入れが大変なところがあります。

きちんと空気を入れ替え、通気性を良く保たずにいるとカビやダニで悩むことにもなってしまいます。

飲み物などの液体をこぼすと染みてしまいますし、大きくて重い家具を置くとへこんでしまいます。

こちらも、フローリングにはない悩みポイントですね。

そして、和室はなんだか垢抜けなくて古いイメージがついてしまっていませんか。

レトロな雰囲気は活かしつつ、現代の生活にも合ったおしゃれな部屋に変身させたら、和室そのものが明るい雰囲気になりそうですよね。

和室をおしゃれに変える部屋づくりの方法

ここでは、和室を洗練された空間に変えるポイントをお伝えしましょう。

まずは、思い切ってモダンな家具を取り入れることです。

一見、和室とはマッチしなそうなモダンデザインの家具でも、意外と和のテイストに馴染みます。

和室は直線を多く取り入れたデザインになっているので、配置する家具も直線的なデザインのものを意識するだけで、厳かな雰囲気が増します。

フレームに木を使っている家具を選ぶと、畳のナチュラルな雰囲気と相性も良いでしょう。

家具などはローインテリアで統一することもポイントです。

従来の和室での主な過ごし方は、座ったり、寝転がったり低い視線で動くことが多かったはずです。

これに合わせ、配置する家具も背の低いローインテリアで揃えるとしっくりしますね。

高くて視線をさえぎる家具がないとお部屋も広く見え、ゆったりとくつろぐことができる空間になるでしょう。

和室の象徴でもある、押入れや畳を隠してしまう方法もあります。

押入れのふすまは、古風なデザインが多いのでお部屋の中で浮いてしまいがち。

それであれば、思い切ってふすまを外してみてはどうでしょう。

はずした部分にロールスクリーンやつっぱり式のカーテンポールをつければ、お気に入りのカーテンもアレンジが可能です。

ふすまがあることで、押入れの半分の幅より大きいものは出し入れが大変でしたが、取り払ってしまえばストレスもありません。

賃貸物件の場合は、退去時に必ず原状回復できるよう、はずしたふすまはしっかりと管理しておきましょうね。

ソファなど洋風家具を配置したい場合は、畳の上にラグを敷いてしまうのも一つの手です。

畳がへこんでしまうことの予防にもなりますし、ラグがあるだけでお部屋が洋風になり、家具との統一感がアップします。

畳は調湿効果が高いため、ラグを敷きたいのなら素材が大事です。

必ず通気性のいい天然素材にしましょう。

薄手のタイプならば、こまめに洗濯もできるのでお手入れも問題ありませんね。

畳のお部屋に家具を置くときは、ここに注意

おしゃれな畳のお部屋を作るには、畳の上に通気性の悪いカーペットなどは敷かないようにしましょう。

ずっと同じ場所にあると畳が呼吸しにくくなり、カビの原因にもなります。

一度畳にカビが生えてしまうと、賃貸物件ならば原状回復費用を請求される可能性もあります。

畳独特の手触りや香りを隠してしまいすぎないように気を付けましょう。

天気の良い日は、なるべく窓を開けてしっかり換気しておきたいものです。

畳の上に家具を置いた場合、その場所はどうしても風が通りにくくなります。

窓を開けて空気を定期的に入れ替えると、畳の持ちも良くなりますよ。

こまめにケアを心がけるだけで心地良い畳のお部屋が出来上がります。

家具は置きたいけど、畳のへこみは作りたくない…という方には、専用アイテムで防止する方法もあります。

イグサの座卓敷きのようなアイテムは、畳の雰囲気を壊さずに家具の跡が残るのを軽減してくれます。

お部屋や畳の雰囲気に合うように、アイテムも上手に活用してみてはいかがでしょうか。

和室をおしゃれにコーディネートしてみよう!

和室

モダンでおしゃれな和室を目指して、いくつか実際にコーディネートしてみましょう。

まずは、ソファーです。

和室には座布団が合うようなイメージがありますが、洋風テイストを入れるためにゆったりしたクッションソファーを合わせてみては。

畳に座り、寄りかかって使用することもできるクッションソファーなら、アレンジ初心者の方も気軽に挑戦できますね。

また、あぐら椅子と呼ばれる座面が幅広いローチェアも良いのではないでしょうか。

畳が傷まないように、脚先には丸みがつけられています。

背もたれ部分もウッドテイストで、和室にも馴染みやすい家具ではないでしょうか。

ナチュラルな雰囲気から一歩踏み込んだ空間にしたいなら、アクセントカラーを家具に取り入れてみましょう。

色数を多くしすぎなければ、いい感じにアクセントとなり騒がしい印象にはなりません。

いくつかの椅子を組み合わせて配置したいなら、畳と同じような色合いを使っているグリーンやイエローのパステルカラーを組み合わせてみても良いですね。

和室との相性を考えながらアクセントカラーを選べば、穏やかな雰囲気でまとめることができます。

レイアウトについても、少しだけポイントをおさえてみましょう。

和室にベッドを置くなら、ロータイプのものを窓側に配置するのがおすすめです。

マットレスの直置きは避けたいですが、すのこを利用すれば厚めのマットレスを置くのも良いでしょう。

寝ている際は思っている以上に汗をかいているので朝起きた際には換気することをお勧めします。

ソファーは押入れから30cmほど離した場所へ配置してみましょう。

押入れの中は、上段に普段使いの洋服や荷物、下段にはあまり使用機会のないアイテムを置くと使い勝手も良くストレスになりません。

古い和室を寝室にするとおしゃれに!

「和室にベッドは似合わない」と思っている方もいるかもしれません。

和室に洋風家具を合わせるのは確かに難しく、センスがいります。

でも、古い和室でもベッドを基調にした素敵な空間に仕上げることができます!

ここでは、古い和室でもおしゃれな寝室になるアイディアをご紹介します。

ローベッドを採用する

古い和室を寝室にする際、高さのあるベッドだと違和感が出てしまいます。

低めのベッドを採用することで、布団を敷いているように見え、インテリアの邪魔になりません。

脚のないタイプだと和室に圧迫感が出ず、お部屋がすっきりして見えます。

木製フレームのベッド

古い和室は、木材を使用したベッドがおすすめです。

メタリック素材などの和室のイメージとかけ離れたデザインは、インテリアとしてマッチしません。

天然木の素材がより風合いが出ますが、木目調でもOKです。

おしゃれな和室のレイアウト実例2選!

和室の良さを残しつつ、おしゃれなレイアウトにすると、毎日を気分良く過ごすことができそうですね。

ここでは、おしゃれな和室を目指すためのレイアウトのコツをご紹介します。

和室をリビングに

和室に白を基調としたソファを導入することで、おしゃれなリビングに変身します。

和室とマッチしやすい優しい色味を選ぶことで、魅力的なインテリアになります。

大きめのソファを取り入れても、周囲に木製の家具を利用すれば、存在感が出すぎません。

モダン家具を導入

和室にあえてモダン家具を取り入れると、クールな印象の和室になります。

黒やダークブラウンが基調の家具でも、意外と和室に調和します。

モダン家具で和室をスタイリッシュにしてみると、新鮮なイメージに変わりますよ。

賃貸の和室をおしゃれにするには?

賃貸の和室は、おしゃれするにも少し大変です。

ただでさえ畳は傷つきやすく、お手入れが大変なので、家具を配置して傷つけてしまっては、退去時に余計な出費となってしまうかもしれません。

そこで、賃貸の和室をおしゃれに見せるアイディア2選をご紹介します。

和を意識したカーテン選び

はっきりと濃い色よりも、くすみカラーを選ぶことで和室の雰囲気に合いやすくなります。

例えば白系のカーテンにしたい場合は、純白ではなくアイボリーやベージュなどを選ぶことで、和室に自然に溶け込みます。

賃貸の和室でも、カーテンなら気軽に模様替えできますね。

ふすまを外す

ふすまは古風な雰囲気になりやすいので、思い切って外してみるのもおしゃれにする方法のひとつです。

ふすまを外した部分に突っ張り棒でカーテンやロールスクリーンをつけると和室のイメージをガラッと変えることができます。

ただし、賃貸では現状復旧が基本なので、取り外したふすまは大切に保管しておきましょう。

6畳和室のおしゃれなレイアウト実例!

6畳の和室のレイアウトにして、おしゃれな空間に模様替えしてみませんか?

ここでは、6畳の和室をおしゃれにするレイアウト実例をご紹介します。

レトロなレイアウト

昔ながらの旅館にいるような、座布団や木製テーブル、扇風機、テレビを置いています。

6畳のコンパクトな小上がりのスペースを広く見せるため、電化製品は壁際にレイアウトしています。

洋風MIXのレイアウト

毛が長いラグマット、一人掛けソファ木製の丸テーブルを置いたレイアウトもあります。

洋風なインテリアの組み合わせですが、畳の明るい色とラグマットの白、テーブルのライトベージュがマッチして、おしゃれな和室に変化しています。

足元が寒くなる冬におすすめのレイアウトです。

リビング横の和室をおしゃれに見せるポイント!

リビングと一体になったような、リビング横の和室も人気の間取りです。

そんなリビング横の和室をおしゃれに見せるためのコツを2つご紹介します。

畳のデザインを意識する

畳のデザインは豊富です。

カラーや縁の有無、畳の形も、イメージに合わせて選べます。

畳の素材もい草だけではなく、ナイロンや樹脂などの化学繊維でできた、日焼けしない畳もあります。

用途に合わせて使い分けるといいでしょう。

照明にこだわる

和室の照明には、落ち着いた電球色と相性が良いです。

和紙や竹などでデザインされた照明を取り入れ、優しいオレンジの光をレイアウトしましょう。

間接照明やダウンライトで、和室のおしゃれな雰囲気が高まります。

マンションの和室をおしゃれに活用する方法!

マンションには、和室のある間取りもよく見られます。

和室が必要ないと思う方でも、うまく活用できれば生活が便利になり、なおかつおしゃれな空間に変身します!

そこで、マンションに和室がある方に向けて、和室をおしゃれに活用する方法をご紹介します。

中和室の場合

窓のない和室のことを中和室といいます。

中和室はマンションの間取りでよく見かけます。

中和室は子どもの遊び場やちょっとした家事スペースとしても使えますが、インテリアのアクセントにするとおしゃれな空間になります。

リビング横の和室の場合

リビング横の和室も、マンションの間取りでよく見られます。

このタイプの和室は、引き戸をオープンにしてリビングダイニングのように一体感のある空間として活用することができます。

引き戸を閉めると個室にもなるので、使い勝手の良い間取りです。

小上がりの場合

一段高さを上げた小上がりの和室は、段差の部分が収納として活用されることも良くあります。

仕切りがないオープンなタイプもありますが、個室として使えるようにカーテンを設けるとおしゃれに活用できます。

まとめ

今回は、和室をおしゃれな部屋へと変えるポイントについてご紹介しました。

何だか古いイメージのある和室も、ローインテイリアで家具を統一するなど少しアレンジを加えるだけでもとても心地良い空間になります。

賃貸物件でも挑戦できるような簡単な方法ばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました