6畳でも真似できる!集中できるおしゃれなゲーム部屋作りのコツとは?

ゲーマーさん必見! 集中できるおしゃれなゲーム部屋作りのコツとは? DIYのノウハウ

本ページはプロモーションが含まれています

ゲーム好きなら一度は憧れるゲーム部屋。

今回は、ゲームが大好きなゲーマーさん必見の、おしゃれなゲーム部屋作りのコツや必要なアイテム、またレイアウトのコツなどを紹介していきます。

女子のゲーム部屋や仕上げの秘訣なども解説していますので、甲子園口の賃貸でおしゃれなゲーム部屋に住んでみたいという方はぜひ参考にしてみてください。

広告

伊丹で賃貸物件探しをするなら株式会社アクロスコーポレイションにお任せください!

伊丹駅周辺の賃貸物件をお探しなら≫

趣味に没頭できるゲーム部屋とは?

ゲーム部屋に具体的な定義はありませんが、ゲームを楽しんだり、好きなゲームのグッズを置いたりすることで気分が上がる空間が理想ですよね。

ゲームに集中できる環境としては、コンパクトスペースがおすすめです。

ロフトベットの下などは、コンパクトな上にほどよく暗いため、液晶画面も見やすいので、ゲームスペースとしてぴったりではないでしょうか。

とにかく集中してゲームに没頭したいなら、シンプルなお部屋に仕上げましょう。

モノトーンカラーでコーディネートすると、落ち着いた雰囲気が感じられます。

おしゃれなゲーム部屋のレイアウトを考えよう

ワンルームマンションや狭いお部屋でも、ゲーム空間は問題なく演出することができます。

押し入れや物置でも、レイアウトを工夫することで立派なゲーム部屋に変身しますよ。

どの場合でも、パソコンデスクのスペースだけはしっかり確保するようにしましょう。

ゲーム部屋にあまり広いスペースが取れない場合は、余計なものは置かないことが大事です。

インターネットで十分ならば、テレビを省くことでスペースを作りだせますね。

ロフトベッドにすると、ベッド下スペースをゲーム空間にすることも出来ます。

インスタグラムなどのSNSでは、海外の方も含めてたくさんの方のゲーム部屋を見ることができます。

レイアウトの参考にもなり、#gamingroom#gamingsetupのハッシュタグで検索してみると楽しいですよ。

6畳でゲーム部屋を叶えるレイアウトの工夫!

6畳でゲーム部屋を作る場合は、ゲーミングデスクを置くスペース作りが必要になります。

ここでは、6畳でゲーム部屋作りを成功させるための3つのポイントと4つの工夫やレイアウトをお伝えします。

6畳でゲーム部屋を叶える3つのポイント

1つ目は、ロフトベッドを導入することです。

ベッドの下のスペースにデスクを入れることができるので、6畳スペースでもゲームに集中できる空間を作ることができます。

2つ目は、デスクやチェアを小さめにすることです。

大きなデスクやチェアを取り入れると、その分部屋の空間を大きく占めることになります。

専用のゲーミングデスクやチェアではなく、座卓と座椅子を設置することで、圧迫感のないゲーム部屋に仕上げることができます。

3つ目は、設置する家具・家電を見直すことです。

「やっぱりゲームに集中できるデスクやチェアが欲しい!」という場合は、その他の家具や家電を手放すことを検討しましょう。

ネットで事足りるようであれば、テレビは置かなくていいかもしれません。

ベッドは通常のものではなく、ソファベッドにすればソファを置かなくて済みます。

6畳にゲームできるスペースを優先させるためにも、既存の家具・家電を見直しましょう。

6畳でゲーム部屋を叶える工夫

おしゃれなゲーム部屋作りのコツ

おしゃれなゲーム部屋作りには、いくつかコツがあります。

まず、理想のゲーム部屋のテーマカラーを決めましょう。

メインカラーにくわえて、サブカラーも考えておきます。

この二つを決めたら、差し色で自分の好みをより演出していきましょう。

多くの方と同じような空間になりがちなゲーム部屋に、差し色を加えることでオリジナルの世界観に仕上げていくことができるでしょう。

テーマカラーが決まったら、それに合わせた照明を選びます。

LED照明でモニターやゲーミングデスク周りを明るくしましょう。

なかには、事前に決められた中から色を変えることができるようなLED照明もあるので、気分によって変えると楽しみが増しますね。

部屋の照明も、明るさを絞ったり自由に調節できるタイプがおすすめです。

ゲーミングモニターは、複数設置すると快適です。

一枚で楽しみたいと思う方は、ロングモニターやウルトラワイドモニターを設置すると、画面の切れ目なく楽しめるので見やすいですよ。

デスクには、好きなキャラクターやゲームのオブジェなど小物類を置きたいですよね。

好きなキャラクターを集めることで、ゲームの世界にどっぷり浸かることもできます。

しかし、デスク周りはシンプルにしてゲームに集中したいのであれば、小さな観葉植物も良いかもしれません。

PCやその他のデバイスがどうしても多く乱雑になりがちなデスク周りも、植物があることで少し温かみを持たせることができます。

また、植物の緑は、目の疲れを癒す効果があるとも言われています。

ゲームで目が疲れたと感じたとき、デスクに小さな観葉植物があれば癒されますね。

狭い部屋をゲーム部屋に仕上げるレイアウトのコツ!

狭い部屋では、ロータイプのゲーミングデスクがおすすめです。

高さがない分、狭い部屋でも圧迫感なく周辺機器をまとめることができます。

またチェアを使わないため、コンパクトな空間でゲームをプレイできます。

狭い部屋では、ロフトベッドを活用するのもいいでしょう。

ハイタイプのロフトベッドなら、ベッド下にデスクやチェアを設置することができるので、狭いスペースを有効活用したゲーム部屋になります。

そして、狭いゲーム部屋では壁面の活用も積極的に行いましょう。

コントローラーやヘッドフォン、キーボードなどの周辺機器は、できるだけ壁面収納を利用します。

ウォールシェルフや有孔ボードを使うと、簡単かつスマートに収納ができます。

壁面ライトパネルも場所を取らず、よりゲーム部屋に近づけるアイテムなので、ぜひ取り入れましょう。

おしゃれなゲーム部屋に仕上げる秘訣!

コントローラー

おしゃれなゲーム部屋も、ライトパネルやLEDライト多用した部屋や、ミニマリスト向けのすっきりシンプルな部屋など、雰囲気は様々です。

ここでは、おしゃれなゲーム部屋にするポイント2つをご紹介します。

1つ目は、ごちゃごちゃに見えないような工夫をすることです。

ゲーム部屋といえば、配線がごちゃごちゃしがちですよね。

そんな時はケーブルボックスやスパイラルチューブを使うと、配線をすっきりまとめることができます。

フィギュアのコレクションが多い場合は、コレクションケースや壁面へきれいに並べると、好きなものに囲まれておしゃれに遊べるゲーム部屋になります。

2つ目は、ゲーム部屋をおしゃれにするアイテムを取り入れることです。

デジタル時計やオブジェライトは、置くだけでゲームの雰囲気に早変わりします。

また、デスク周りにライトパネルやLEDライトを使用すると、手軽におしゃれなゲーム部屋にすることができます。

ゲーム部屋は床の保護も忘れずに!

ゲームにこだわった部屋作りでは、ゲーミングデスクの重さに加え、モニターやPCケースを乗せることになるので、デスクの脚にかなり負荷がかかります。

そのため、床がボロボロになってしまうこともあります。

賃貸の場合は退去時の費用がかさむ恐れがあるので、必ず床を保護する対策をとっておきましょう。

デスク下の床保護には、フロアマットを使用するのがおすすめです。

ポリ塩化ビニル(塩ビ)素材なら液体汚れも弾くほか、カラーや柄が豊富なのでインテリアにも合わせやすいですよ。

キャスター付きデスクの場合は、4つ足用のキャスターストップを使用して床を保護することもできます。

また、ゲーミングチェアはキャスター付きが多いため、こちらも床を保護するマットが必須です。

デスクと同じく、塩ビ素材の保護マットで問題ありません。

【番外編】4畳でゲーム部屋のレイアウトをするには?

4畳というと約3.6×1.8㎡ほどで、普段の生活には狭いスペースです。

しかし、ゲーム部屋として使うには十分な広さです。

ゲーミングデスクの幅は100cmあれば快適にプレイできるため、部屋の長辺に沿ってデスクをレイアウトすれば、デスク横の余ったスペースは収納に使えます。

チェアに座った時は後ろの壁と距離が近くなるので、動線確保のためにもチェア周辺には何も置かない方がいいでしょう。

L字のゲーミングデスクは、広々と天板を利用でき、4畳の部屋を有効利用できるのでおすすめです。

デスク下に収納スペースを作ると、効率よく周辺機器を収納できます。

ただし、4畳ではあまりたくさんのモノは収納できないので、最低限のアイテムだけを置くように心がけましょう。

ゲーム部屋に必要なものは?7つのアイテムをご紹介!

ゲーム部屋の定番アイテムもお伝えしましたが、ここではゲーム部屋を充実させるために必要なアイテムを改めてまとめました。

最低限必要なアイテム4点

  • ゲーミングPC
  • ゲーミングモニター
  • ゲーミングデスク
  • ゲーミングチェア

快適にゲームを動作させるためには、「グラフィックボード」のスペックが重要となるため、ゲーミングPCは必須アイテムになります。

また応答速度の速いゲーミングモニターも、ゲーム部屋には欠かせません。

ゲーミングデスク・チェアは通常のデスクやチェアとは異なった機能がついています。

長時間快適にプレイするためにも、素材や設計にこだわったデスク・チェアを取り入れましょう。

あれば快適なアイテム3点

  • ゲーミングマウス
  • ゲーミングキーボード
  • ヘッドホン

ゲーミングマウスやゲーミングキーボードは、ゲームに特化した製品のため、揃えておくとゲームで有利になります。

無線タイプもありますが、有線タイプの方が応答速度が速く、バッテリーの心配もないためおすすめです。

ヘッドホンはゲームのリアルさや没入感の決め手になるため、あればゲームをより楽しむことができます。

ゲーム部屋作りの定番グッズ!

おしゃれなゲーム部屋を作るために欠かせないのは、ライト・照明です。

とくにLEDライトは人気が高く、ゲームの世界に入ったような異空間を演出することができます。

ゲーム部屋の雰囲気は、ライト次第で大きく変わるので、じっくり好みのものを選んでみましょう。

ゲームプレイに必要となる、ゲーミングデバイスも揃えましょう。

ゲーミングPC、モニター、デスク、チェアも定番ですし、ゲームキャラのグッズまで揃えたら一気にゲーム部屋の雰囲気がアップしますね。

BGMやサウンドにもこだわりたいなら、スピーカーの設置もマストです。

いろいろと配線が多くなってしまいがちですが、ゲームの世界観を壊さないためにもケーブル類は収納しましょう。

ワイヤレスデバイスの活用を検討するのも一つの手です。

乱雑なケーブル類は隠して、スタイリッシュな空間を作りましょう。

ゲーム部屋の例

女子の可愛いゲーム部屋作りの方法!

女子ゲーマーの部屋作りでは、デスク周辺とゲーミングチェアで部屋の印象を女子っぽく変えることができます。

ピンク系のゲーム部屋に仕上げる場合は、デスク周辺機器はもちろん、LEDライトやライトパネルもピンクで統一すると可愛い雰囲気になります。

女性向けにデザインされたキーボードやマウスなどを取り入れるといいですね。

ゲーミングチェアは主に、「黒基調のピンク」と「オールピンク」の2種類あるので、お好みに合わせて選べます。

ナチュラル系の部屋に仕上げる場合、部屋全体はベージュやブラウンを基調にすると柔らかい印象になります。

デスク周りは白をベースにし、デバイスは淡いピンクをチョイスすると、可愛いゲーム部屋の雰囲気が出ます。

観葉植物やコルクボードを置くと、より自然を感じられるナチュラル系のゲーム部屋になります。

ゲーミングチェアは、カラーや素材選びが大事です。

ベージュでファブリック素材のゲーミングチェアなら、ナチュラル系のインテリアになじみやすくなりますよ。

PS4おすすめのゲーム部屋レイアウト!

PS4を置くためのゲーム部屋では、ラック付きのデスクがおすすめです。

PS4の寸法は27.5×5.3×30.5cmのため、ラックに縦置きするなら幅約5cmですみ、かなり省スペースになります。

高さが約31cmになるので、購入の際はラックの高さに注意しましょう。

PS4をデスクの天板に置く場合は、縦置きで壁際に設置すれば天板スペースを多く取らずにすみます。

倒れるリスクがあるため、必ず縦置きスタンドを使用しましょう。

横置きは最も安定した置き方ですが、かなり幅を取ります。

PS4を横置きにする場合は、天板下に収納スペースがあるデスクが便利です。

コントローラーの収納には、専用の収納ラックを使えばケーブルが目立たずスマートに収納できます。

100円ショップのワイヤーネットや有孔ボードを使い、フックと組み合わせて自作でコントローラー置き場にするのもおしゃれですよ。

まとめ

今回は、ゲームの世界に没頭できるようなゲーム部屋作りのコツをご紹介しました。

利用目的とテーマを決めて、それに沿った家具、家電を選ぶことで狭い空間であっても統一感があり、レイアウトを工夫することでさらにおしゃれな雰囲気に仕上げることができます。

SNSも活用しながら、他のゲーマー仲間がどのようなゲーム部屋を作っているのか参考にしても良いですね。

自分の趣味を思う存分楽しめる空間を作り、豊かな暮らしを叶えていきましょう!

広告

伊丹で賃貸物件探しをするなら株式会社アクロスコーポレイションにお任せください!

伊丹駅周辺の賃貸物件をお探しなら≫

タイトルとURLをコピーしました